会社案内
ご挨拶
「防災の会社かと思ったら、エステサロン事業にウォーターサーバー事業にって・・・
ここはいったい何の会社なんですか?」
これが、お客さまに聞かれる最も多い質問です。
若い頃は肌が弱かった私。化粧品だけでなくシャンプーやボディソープに至るまで、ちょっとした成分が肌に合わず長年辛い思いをしてきました。そんな私が各製品に使用されている指定成分に興味を持ち美容業界に携わるようになって感じたのは、添加物まみれの製品が世の中にあふれかえっているという衝撃の事実でした。
そんな中で「血液を汚さない!」という目標に命をかけている社長と出会い、無添加・無着色・無香料に徹底的にこだわった【本物の】商品の開発を依頼。それ以来、健康や美容についてさらに深く学んで知識を培い、エステサロンを開業するまでになりました。
これが私の【本物】を求める第一歩でした。
しかし、その間に私の人生を大きく変える出来事が起ります。
阪神淡路大震災です。
私は淡路島の出身で、阪神淡路大震災・大洪水・土砂災害の経験者です。その時の経験から、緊急携帯食や緊急ポーチの重要性を強く感じ「自分の命は自分で守る」をモットーに、防災グッズの開発に努めてきました。
また、よりよい商品を開発するためにさまざまな業種の方々と意見を交えながら勉強を重ねていくうちに「辛いときほど美味しいものを食べてもらいたい!」という思いから、化粧品同様に緊急携帯食の品質にもこだわろうという意識が強く芽生えました。
そうして、食の品質を考えた時にもうひとつ気になったのが、被災時には非常に重要になる "水" のことでした。
人間のからだは、殆どが水でできています。体内にある水分は体温調整のほかに、栄養分や老廃物を血液中に溶かして運ぶ役割があります。そんな水が不足すると どうなるでしょうか。ただでさえ被災時は食べられるものが限られているためミネラルが不足しやすくなり、水は単なる水分補給以外にもミネラルを補給するという役割があるので、水の役割はとても重要です。
しかし、水は被災時に限らず、普段からからだにいいものを飲むことで美容や健康を維持する一環として非常に大切であるため、ここでも【本物】を求めた結果、今の水と出会いウォーターサーバー事業へと繋がりました。
ここにあるものは全て、こうして私の人生で出逢ってきた【本物】の製品です。
すべての生命を守るために────
このスローガンに恥じないよう、常に 感動と真に価値のある【本物】の商品をご提供できる企業であるよう、これからも社員一丸となって取り組んで参ります。
株式会社EPI 代表取締役 伝佐 春代
会社概要
株式会社EPIでは、以下の事業を展開しております。
-
防災関連事業
-
緊急防災商品の製造販売
-
携帯非常食・緊急防災商品の企業コラボの企画・提案
-
全国各所での防災セミナーの開催
-
-
ウォーターサーバー事業
-
関西地区販売代理店
-
ウォーターサーバーの卸し販売
-
-
エステサロン事業
-
東洋医学療術美容サロンの運営
-
シルクィーンアネスト化粧の卸し・販売
-
矯正下着(遠赤加工ファンデーション)の卸し・販売
-
醗酵食品講座
-
-
プロデュース・コンサル事業
-
各種イベントの企画・提案
-
企業ブランディングに関わる企画・提案
-
-
その他 関連事業
-
生前整理アドバイザー2級
-
和のナージュ 認定講師
-